本センター運営委員、研究員を中心におこないました、日中科学技術交流をテーマとする調査研究の成果として、このほど『日中科学技術交流の40年』(科学技術振興機構中国総合研究交流センター)の調査報告書が完成致しました。本報告書の内容は以下の通り構成されております。
第1部 本文編
はじめに 高橋五郎
1.政治研究 鈴木規夫
日中科学技術交流のバッソ・オスティナート―「中国に科学はない」か?―
2.産業研究 田中英式
1970年代~80年代の技術協力、および1990年代以降の直接投資を通じた技術移転を中心に
3.エネルギー研究 李春利
日中エネルギー分野における科学技術交流の40年
4.貿易・投資研究 阿部宏忠
貿易・投資からみた日中科学技術交流の歩み
5.農業研究 高橋五郎
日中農業科学技術交流の評価と課題
6.環境研究 大澤正治
中日・環境技術に関する評価と今後の展望
7.習俗・民俗研究 周 星
両国民の生活に共益をもたらす日中科学技術交流の可能性
8.社会研究 唐燕霞
日中科学技術交流の主内容と意義―社会の視点から
9.開発援助研究 長瀬誠
開発援助研究から見た日本中国間における経済協力・技術協力の意義と課題
10.人文地理研究 古澤文
人文地理における日中科学技術交流とその役割
11.国際経済研究 申雪梅
日中貿易・投資・経済関係研究交流の推移<br>
12.技術研究 土橋喜
中国ICT産業の人材国際移動における日中技術移転<br>
特別企画1 有馬朗人先生インタビュー
日 時 平成26年3月3日 於武蔵学園<br>
聞き手 高橋五郎(愛知大学国際中国学研究センター所長)<br>
石川 晶(科学技術振興機構(JST)中国総合研究交流センター(CRCC)フェロー)<br>
特別企画2 日中科学技術交流研究者・技術者座談会
丸勢進(名古屋大学名誉教授、元名城大学学長、同名誉教授)<br>
若原富夫(東海日中貿易センター相談役)<br>
阿部晋子(元東海日中貿易センター職員(東海日中科学技術交流協会事務局担当)<br>
原田泰浩(東海日中貿易センター副会長・専務理事)<br>
全体司会 高橋五郎(愛知大学国際中国学研究センター所長)<br>
進行役 石川 晶(科学技術振興機構(JST)中国総合研究交流センター(CRCC)フェロー)<br> <br>
第2部 資料編
1.日中科学技術交流の歩み年表 1949年から1987年まで
2.日中科学技術交流関連資料(国会図書館データベースから抽出)
3.学会関係者日中科学技術交流史
あとがき
執筆者一覧
総ページ数:237ページ