お知らせ

南京大学社会学院と学術教育交流協定を締結しました

10月26日、本学名古屋校舎において、本研究センターと中国・南京大学社会学院(院長:周暁虹教授)との学術教育交流協定調印式がおこなわれました。


南京大学社会学院は、1920年代~30年代にかけて当時の南京市内に設置されていた国立中央大学や金陵大学の社会学系、心理学系を前身とする80年以上の歴史を有する学部です。1949年以降、政治的な理由により中国国内で「社会学」という学問分野の存在が抹消されたことにより一時閉鎖されましたが、1980年代に「社会学」が学問分野として復活すると、1988年に社会学系が再開されました。2008年10月、社会学系は社会学院に昇格し、現在では、社会学系、心理学系、社会工作与社会政策系の3学科から構成されています。教員数43名、学部生280名、大学院生250名を有する中国屈指の社会学部として知られています。

南京大学社会学院webサイトはこちら


周暁虹院長(左)と高橋五郎ICCS所長(右)

周暁虹院長(左)と高橋五郎ICCS所長(右)

本研究センターでは、2005年度以降、国際シンポジウム、ワークショップの共催、訪問教授の招聘等さまざまな学術教育交流事業を展開しており、今回の協定締結を期に、更なる交流の活発化が期待されます。


最新のお知らせ

お知らせの一覧へ

ICCS(International Center for Chinese Studies)について

文部科学省「21世紀COEプログラム」によって設立された愛知大学国際中国学研究センター(International Center for Chinese Studies:略称ICCS)は、本学大学院中国研究科博士課程を中核に、海外から招聘する世界レベルの学者を含む現代中国研究の国際的な研究・教育機関として、活動を行っております。

ICCSの研究における究極的目標は、伝統的な「中国学(Sinology)」にとどまらず、新たな学問分野として「現代中国学(Modern Sinology)」の構築に向けた努力を継続することにあります。これは日本発の世界的な取組みとなるでしょう。私たちは日本国内、中国をはじめとする世界の優れた仲間たちと、このための研究を進めています。

詳しく見る