研究事業

政治外交的アプローチ班(2007年度~2016年度)

政治外交的アプローチ班(2007年度~2016年度)

座談会『日中新体制が直面する政治、経済文化的困難-その解決を巡って-』

出席者

  • 金民卿(中国社会科学院マルクス主義学院)
  • 赵智奎(中国社会科学院マルクス主義学院)
  • 龚云(中国社会科学院マルクス主義学院)
  • 陈志刚(中国社会科学院マルクス主義学院)
  • 王永浩(中国社会科学院マルクス主義学院)
  • 加々美光行(愛知大学ICCS政治外交班)
  • 鈴木規夫(愛知大学ICCS政治外交班)
  • 川村範行(名古屋外国語大学)

共催

  • 中国社会科学院マルクス主義学院

写真


政治外交的アプローチ班(2007年度~2016年度)の研究事業

一覧へ

直近の研究事業

研究事業の一覧へ

ICCS(International Center for Chinese Studies)について

文部科学省「21世紀COEプログラム」によって設立された愛知大学国際中国学研究センター(International Center for Chinese Studies:略称ICCS)は、本学大学院中国研究科博士課程を中核に、海外から招聘する世界レベルの学者を含む現代中国研究の国際的な研究・教育機関として、活動を行っております。

ICCSの研究における究極的目標は、伝統的な「中国学(Sinology)」にとどまらず、新たな学問分野として「現代中国学(Modern Sinology)」の構築に向けた努力を継続することにあります。これは日本発の世界的な取組みとなるでしょう。私たちは日本国内、中国をはじめとする世界の優れた仲間たちと、このための研究を進めています。

詳しく見る